自然の宝庫・道東でしか生み出せなかった力強いスープと力強い麺は、食べ応え抜群。
北海道・道東地域特産物の美味しさをまるごと一杯のラーメンに。
主原料にこめられたそれぞれの思いが生み出す至極の一杯。
-
尾岱沼産「北海シマ海老」
野付湾で漁獲される「北海シマ海老」は、夏と秋の2回、それぞれ2週間程度だけ解禁される希少な海老。
茹でると朱色に白色が混ざった縞模様が色鮮やかなことから、海のルビーと言われています。
他の海老とは一線を画す甘さと濃厚な味が人気の高級海老をふんだんにスープに使用しています。 -
-
中標津産小麦「ゆめちから」
小麦づくりに向いていないと言われた中標津で、逆境を克服して作り上げられた小麦。
こちらも収穫量がまだまだ少なく、希少な小麦です。
強い強力粉でつくられた麺は、コシが強く、濃厚な海老のスープに負けない存在感。 -
-
中標津産椎茸「想いの茸」
スープの素材の一つである椎茸も、中標津産。
生産者は「次世代につなげるために特産品としてどんどん出荷していきたい」と熱い思いを持っています。
肉厚な椎茸からはしっかりとした濃い旨味がでて、スープに深みを出しています。 -
品名 | 野付湾 北海シマ海老ラーメン 4食セット |
---|---|
名称 | 冷凍中華麺(チャーシュー、メンマ入り) |
原材料名 |
〈麺〉 小麦粉(北海道)、卵白、塩、かんすい (原料の一部に小麦、卵を含む) 〈スープ(醤油)〉 豚骨肉、鶏骨肉、動物性脂、醤油、たん白加水分解物、竹の子、還元水あめ、食塩、米発行調味料、ポークエキス、砂糖、畜肉エキス、ゼラチン、魚介エキス、エビエキス、昆布エキス、野菜エキス、ガーリックパウダー、香辛料、酵母エキス/酸味料、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素 (原材料の一部に小麦、牛肉、大豆、鶏肉、ゼラチン、卵、エビを含む) 〈スープ(味噌)〉 豚骨肉、鶏骨肉、動物性脂、味噌、たん白加水分解物、竹の子、還元水あめ、砂糖、食塩、畜肉エキス、ゼラチン、魚介エキス、エビエキス、昆布エキス、野菜エキス、ガーリックパウダー、香辛料、ごま、酵母エキス/酸味料、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素 (原材料の一部に小麦、豚肉、大豆、鶏肉、ゼラチン、卵、エビを含む) 〈スープ(塩)〉 豚骨肉、鶏骨肉、動物性脂、食塩、たん白加水分解物、還元水あめ、竹の子、畜肉エキス、ゼラチン、にんにく、ねぎ、魚介エキス、エビエキス、昆布エキス、野菜エキス、ガーリックパウダー、香辛料、増粘剤(加工デンプン、キサンタンガム)、酵母エキス/酸味料、調味料(アミノ酸等)酸化防止剤(ビタミンE)、香辛料抽出物 (原材料の一部に小麦、豚肉、鶏肉、ゼラチン、卵、エビを含む) |
内容量 | 510g(麺130g)× 4食分 |
賞味期限 | 枠外下部に記載 |
保存方法 | -18℃以下で保存してください。 |
調理方法 | 同封の説明書に記載。 |
製造者 | ㈱カネカタカハシ食品工場 北海道野付郡別海町中春別東16番地 |
販売者 | あら陣㈱ 北海道標津郡中標津町東4条南1丁目1番地 |